5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

福井市議会 2022-09-06 09月06日-03号

この基本方針の中で,福井県については国立研究開発法人理化学研究所国立研究開発法人水産研究教育機構,国立研究開発法人産業技術総合研究所独立行政法人教職員支援機構の4つが対象機関として位置づけられており,そのうち産業技術総合研究所については,旧春江工業高校グラウンド予定地として今年度中に北陸拠点が整備されると聞いております。 

小浜市議会 2017-09-13 09月13日-03号

それから、県の栽培漁業センターと同年に、昭和58年に設置をされました国立研究法人水産研究教育機構日本海区水産研究所小浜庁舎の3施設が現在あるわけでございますが、現在それぞれのこの施設は、今3つ寄り添って施設を運営されているのですが、どのような役割を持っているのか、まずお伺いをさせていただきます。 ○議長(下中雅之君) 政策幹御子柴君。 ◎政策幹御子柴北斗君) お答えします。 

小浜市議会 2017-06-22 06月22日-02号

福井県におきましては、色味食味をよくするために国の共同研究事業採択を受けまして、平成28年度より3カ年計画福井県立大学水産研究教育機構、民間企業と協働し、研究を進めているところでございます。今後この研究結果がまとまり次第、県内のサーモン養殖事業者へも共有されると考えておりまして、関係機関と連携いたしまして、需要に対応した食味と肉質の実現につなげてまいりたいと考えております。 

小浜市議会 2017-03-09 03月09日-03号

福井県では、平成28年度より、色味食味をよくするために、国の共同研究事採択を受けまして、3カ年計画福井県立大学水産研究教育機構、民間企業と協働して研究を進めているところでございます。 また、平成29年度におきましては、トラウトサーモンを対象とした研究種苗生産に有益な地下海水の調査をすることとしているとのことでございます。 

  • 1